といろきっず中山保育園
今回保育園を利用できたのは2歳児クラスからだったので1年間だけでしたが、小規模保育園という私のイメージが全く変わり一人一人に寄り添ってくれて小規模ならではの良いところをたくさん感じることができました。そして一番は子どもの成長をたくさん感じることが出来てといろさんに行けてとてもよかったなと感じてます!!ほんとうにありがとうございました!
見学に行った際の園長の対応に惹かれ、希望したことに間違いはなかったと日々思っていました。時期的にコロナで数日通ったあと、いきなり登園自粛となり、慣れ保育が分割されてしまって不安でした。ですが、再開してから3日で園に慣れ、毎日毎日楽しそうに行く姿を見ていて、本当にここを選んでよかったなと心から思いました。子供一人一人をよく見てくださり、子供たちがやりたい気持ちを第一に保育してくださいました。小規模のメリットを最大限いかされていて、先生方の細やかな対応ももちろん、小さい子の面倒を自然と見る環境を作ってくださいました。また給食も本当に美味しく、季節を感じるものばかり、食育活動も子供の食への関心を育ててくださいました。私自身も色んな相談に気軽に乗ってくださったことで、コロナ渦でも不安を感じずに育児と仕事の両立ができたように感じます。子供より私が一番卒園を寂しく思ってるかもしれません笑
小規模保育園だからこそ一人一人にしっかりと目を配ってくださって、安心して預けることが出来ました。日々の園での息子の様子を伝えてくださり、成長した様子をたくさん知ることが出来ました。好き嫌いが激しい息子ですが、食べられるように工夫してくださったり、食べているときに側についていてくださり、食べられるように促してくださったり…おかげで食べられる物が増えたように感じています。月に一度の運動遊びがとても楽しみなようで、毎回楽しかったーと話してくれるのが、嬉しかったです。息子にとって初めての保育園生活が、といろきっずで本当に良かったと心から思っています。先生方、本当に本当にありがとうございました。
1年半、お世話になりました。毎日楽しく通うことができました。いつも子どもの様子を細かく伝えてくださり普段知らない一面も知ることができました。特に運動遊びの時間が大好きで、毎回張り切って参加しました。体を動かすことを通して表現する力も身に付きました。先生方はとても温かく接してくださり、時にはぎゅっと抱きしめてくれる愛情たっぷりな先生ばかりでした。感謝でいっぱいです。ありがとうございました。
先生方が一人一人の子どもたちを分かっていてくれること、逆に親も先生方全員の顔が見えそれぞれの先生とお話する機会があることで、とても安心して預けられ、小規模園ならではだと思いました。いつも明るく楽しい雰囲気で接していただき、息子ものびのびと成長できたと思います。ありがとうございました。
子供が楽しく遊んでる姿、笑ってる笑顔、また「保育園たのしいね」と言ってる姿を見てとても安心して預けることができました。入園して本当によかったと思っております。
毎日楽しそうに先生やお友達と遊んでいる様子が、子供から感じる事が出来ました。遊んでいるとそれなりに怪我する事もありますが、その後のフォローもしっかりとして頂いたので、安心しました。引越の関係で転園となり残念ではありますが、こちらの保育園に通う事が出来て良かったと思います。
とてもアットホームで、園での様子も口頭やノートで詳細を教えてくれます。こちらの事情での登園時間の変更なども、気持ちよく応じて頂き感謝です。コロナ禍での入園だったので、仕事も園もイレギュラーな事だらけでしたが娘もすんなり馴染み、居心地良く、すくすく成長しています。先生方の温かくて穏やかで、自主性を重んじてくれる保育のおかげです。小規模保育園なのは理解しているものの、就学前まで預けられないのが本当に残念です,,,近隣の園に転園が決まったので、お世話になったのは一年間だけですがたくさんの思い出が出来ました。本当にありがとうございます。お世話になりました。
子供にとって人生初の保育園でした。最初はわたしも不安でいっぱいでしたが、先生たちも話しやすく雰囲気も良くて、子供も先生やお友達が大好きに感じられましたし、はじめての保育園がといろきっずさんで良かったと心から思いました。4月から転園してしまうのが本当に惜しいと思うくらいです。本当に本当にお世話になりました!!
保育園を通じての成長をよく感じられました。アットホームな雰囲気で先生やお友達と楽しく遊び、良い経験になったと思います。自分より小さなお友達との関わりもあるため、赤ちゃんや小さい子を可愛がる気持ちも生まれたと思います。自分自身子供を持ってから初めての仕事で不安もありましたが、先生方が温かく見守って下さり、安心して仕事に打ち込むことが出来ました。この一年はコロナの状況下で一層大変な保育であったと思います。本当にありがとうございました。
とても親身になって話を聞いて下さったりいろいろと助けて頂きました。子供にも良い経験をさせていただきました。
2年間、大変お世話になりました。毎日、園での様子を帰りや連絡ノートで伝えていただけて、とても安心できました。小規模保育園なので、一人ひとりをしっかり見てくださり、個性にあわせた対応をしてくださって、とても感謝しています。本当にありがとうございました。
0歳から保育園に通うことに母親である私自身がとても不安な気持ちでいっぱいでした。ですが、保育園での我が子の様子を連絡ノートやお迎え時に教えていただいて毎日楽しく過ごしていることを感じ取れました。また、保育参加では一緒に保育園での活動に参加し、先生方が子どもたちを親である私たちに代わって愛情をもって本当に大切に保育していただけていた姿に感動しました。一緒にお散歩へ行ったりとても楽しかったです。家庭内でのことや私の体調のことなども先生にお話を聞いていただいて、私自身も元気をもらいました。イヤイヤ期で泣きながら登園したり、眠くてうとうと登園したり(先生にはいつも抱っこしてもらっていましたね笑)、大変な時もお迎えでニコニコとした子どもの笑顔を見ると嬉しくなりました。卒園は寂しいですが、といろきっずで過ごした3年間は私たちにとって本当にかけがえのない宝物となりました。頑張ってくれた我が子を誇らしく思います。先生方、本当に今までありがとうございました。
3年間本当にお世話になりありがとうございました。先生方がいつも優しく寄り添っていただいたおかげで、Yはとても楽しく保育園へ通うことができました。毎日保育園に行くのが楽しみでした。季節ごとの行事は本当に成長を感じさせられました。連絡ノートやといろくなどはいつも丁寧に詳しく書いてくださり、毎回の楽しみでした。親子ともに安心して楽しく通うことができました。本当にありがとうございました。
2歳のこの時期にこちらの園に通うことができ、とても良かったと感じています。子どもに対する先生方の対応がとても丁寧で、仕事と日々の生活でキツくなってしまいがちな私のような親にはとても助かる、心強い存在でした。 小さい園だからこそ、子ども同士、子どもと先生の関わりが濃く、心の成長を日々感じることができました。 一年間本当にありがとうございました。
入園前は、小規模保育園は色々な規模が小さいのかなと不安でしたが、入ってみるとむしろ小さいからこその家庭のような温かさがありました。0〜3歳までの子どもと先生が一緒に過ごしている空間はみんながまるで家族のようで、兄弟のいないRですが、上の子に面倒をみてもらったり、下の子の面倒を見たりと、家ではできない貴重な経験がたくさんできました。先生方もみなさん本当に温かく、我が強いRに無理に何かをやらせるということは絶対になく、Rの個性や気持ちを大切にして見守ってくださいました。 Rの成長を親のように喜んでくれたり、一緒に笑ってくれたり見守ってくれたり、Rにとっても私にとっても本当に心から安心できる場所でした。できることなら就学前までお世話になりたかったです。本当に素晴らしい保育園でした。心から感謝しております。
初めての保育園でとても不安でしたが、とても親切に優しく教えてくださり不安もなくなり、子どもも毎日楽しく通う事ができて、こちらの保育園に入れて良かったと思いました。小規模保育なのがとても残念です。沢山の楽しい思い出をありがとうございました。また、保護者の話にも耳を傾けてくださり、相談にものっていただき感謝の気持ちでいっぱいです。
入園した時はまだよちよち歩きだった娘も、すっかり大きくなり、しっかりしたお姉さんになりました。といろきっずで過ごした2年の間に、本当に色々なことが出来るようになり、その成長を一緒に見守ってくださった先生方には心から感謝しています。 親の仕事が多忙な時や、妊娠・出産でドタバタしてご迷惑をおかけすることも多かったのですが、そんな時はいつも以上に娘のことを気遣ってくださって、本当に助かりました。 娘だけでなく、私も園の雰囲気や先生が大好きで、先生とお話することで悩みが軽くなったり、救われることもありました。 仲良しのお友達や大好きな先生方とお別れするのはとても寂しいですが、次の園でも元気に頑張ってもらいたいです。といろきっずの先生方と出会えて本当に良かったです。2年間ありがとうございました!!
2年間、共に成長を見守って下さり、本当にありがとうございました。 といろきっずに通って「良かった」と思えたところは、少人数であること、給食が毎日美味しそう!というところです。 入園時は小規模園の良さが分からず少し不安でしたが、少ないからこそアットホームな雰囲気があり、早生まれで成長がゆっくりな我が子にも、ひとつひとつ丁寧に接して下さり、安心して預けられました。 また、同じ空間に異年齢の子たちがいるというのも良かったと思います。自分よりも大きいお姉さんお兄遺産、自分より小さい赤ちゃんとの関わりが多くあり、良い経験になったと思います。 園庭はありませんが、毎日欠かさずお散歩に連れ出して下さり、街の歩き方や公園での様々な遊びなど多くのことを学んで帰ってきて日々新たな発見があるようでした。室内での活動も先生方の工夫が凝らされ、自宅ではできないような遊びなどもあり、連絡ノートや、子からの話を聞くのが楽しみでした。 給食はいつも丁寧に作って下さり、自宅での食事作りにも参考になることばかりでした。スプーンやフォークもいつのまにか使えるよううになっていて、毎日の給食の時間にしっかりと教えていただいたのだと思います。 担任の先生、園長先生をはじめ、園の方々のきめこまやかな保育とご対応に心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました!
少人数での保育という事で目をかけてもらい、手をかけてもらい、優しく育ててもらいました。 日々のノートやといろく、食育レポート、といろだより等、様子が成長をうかがえ読むのが楽しみでした。 かわいい給食や楽しそうな制作物、季節の行事などさぞ喜んだ事でしょう。 なかなか話せなかった娘もどんどん言葉が増え、「今日、公園行ったの」「お花見たよ」「◯◯ちゃんとかけっこした」「おやつおいしかった」と自分から教えてくれるようになりました。 いつもにこやかに明るく迎え入れ、送り出してくれた先生方、本当にありがとうございました。 おかげで私も娘も笑顔で楽しく通う事ができました。 短い期間ではありましたが、といろきっずに通えた事が娘の世界を広げ大きな財産となるでしょう。 2人目ができた際は、ぜひまた宜しくお願いします。本当にありがとうございました。
1年間という短い間でしたが、大変お世話になりました。担任の先生はもちろん、先生方みなさんにとても可愛がって頂き、日々丁寧に保育して下さる様子を感じました。少し体調に不安のある時も電話や降園時に園での様子を教えて頂き非常に助かりました。先生方のおかげで、親子で楽しい保育園生活を送ることができました。本当にありがとうございました。
小規模保育だったので、よく関わって下さりとても感謝しています。また年下の子とも仲良くできたりみんなでお散歩へ行けたりとても楽しかったといつも話してくれていました。
また、先生方がみんな優しく、朝などいつも元気に声をかけて下さり嬉しく思いました。子供も、担任の先生が大好きで信頼していたので保育園に行くのを楽しみにしてくれていたのでこちらも助かりました。
給食に関しても、手作りで野菜をたくさん使った料理で、子供がたくさんたべてくれていたようなので安心です。ありがとうございました。
初めての保育園ですごく心配で不安でしたが、温かい職員さんばかりで安心して預けられました。
連絡ノートも丁寧に書いて頂き、園で何をして遊んだのかや食事の量など詳しく知ることができました。「といろく」も非常によかったです。
体重の変化や毎月の成長に実感が持てました。一年間お世話になりました。本当にありがとうございました。
我が子は先生方が大好きでした。本当にいい環境と人に恵まれて生活できた事には感謝しかありません。
本の貸出しやといろく、季節の行事や製作、また晴れた日には必ず散歩や公園にお出かけして下さったことも嬉しいことでした。正直、保育園でこんなにいろいろな事を経験させて頂けるとは思っていませんでした。
第2子が誕生した際は、またといろきっずさんにお世話になりたいです。本当にありがとうござました。